COLUMN

ピカリ☆ブログ

  1. HOME
  2. Blog
  3. 自分のこと
  4. 声でお金を稼ぐと言うこと

声でお金を稼ぐと言うこと

はじめに

はじめての方もそうでない方も皆さんこんにちは!
蒼井かよです。
4月に宅録についての勉強を始めて早いもので5ヶ月。
今回は宅録で初めて目標にしていた「声の関係だけで10万円」の壁を超えたので、ここに記録として残したいと思います。
ほんっっっっと、何にもわかってない「個人の感想です」ってやつなので、話半分に読んでくださいね。

初めて商品として「声」を売ったのは・・・

実は、私が初めて自分の声を商品として売ったのは、もうかれこれ20年近く前。
ケーブルテレビのアナウンサーをしていた時でした。

そこからブライダルのMCやPAなどのお仕事をさせていただいていました。
その後、保育士として0歳児から就学前までの子どもたちの口腔内の成長や言葉の発達を探求し、「言葉が持つ力」を自らの保育士としての「資質の向上のテーマとして」13年現場で学んできました。

保育園在職中に、地元の商工会議所青年部から「地域の観光名所のナレーションをしてほしい」と依頼があり、10分の番組合計8本の制作に取材・構成・ナレーションとして関わらせてもらいました。
(これは現金としての報酬をもらわなかったんだけど、それはまた別のお話(笑)でも、欲しかったマイクとインターフェース、モニターヘッドフォン、収録室の素材を手に入れた・・・と書けば大体わかるかな?)

ナレーションの「な」の字も思い出せないままに体当たりでこなした8本の動画・・・今思えば自信のある声色ではないキャラクターボイスを採用してもらって、大きなきっかけをいただいた私は、翌年保育士を辞めて本格的に宅録の勉強を始めました。

6月に「商品」としての「声」を売り始めたけれど・・・

4月から、宅録についての勉強を始めて、環境であるとか、録音・整音のノウハウを学ぶと同時に「売り込み」について毎日コツコツ積み上げる日々。
ネット環境に依存した仕事のやり方は自分自身の中で不安があったので、現実の人間関係・ご縁からも自分の足で「宅録始めました」と色々なところにアピールを始めました。
名刺を作り、声の仕事用に特化した履歴書を作り、料金表を整えました。

ネットの方面でも趣味でやっていたTwitterも仕事用にしたり、noteを書いてみたりと発信をしていきました。
同時に、自分を知ってもらうためにどうすればいいか・・・と考えてとにかく「思いついたらやってみる」を実践。
「自分」というものがどんな武器を持っていて、どんなことを売りにしていくか、また、自身の人となりを知ってもらうために・・・形にして行ったのです。(それがのちに「ブランディング」だったのだと知ることになるのですが)

6月にスキル販売の「ココナラ」に自分の商品を出しました。
同月、登録型ナレーター・声優事務所2箇所に合格。
ココナラと同じようなスキル販売のサイト数箇所にも商品を展開。

でもここで自分の中で壁が。

安売りしたくない

スキル販売サイトや在宅ワーカーの受注サイトで見かける「超格安」の案件の数々を見た時・・・いやもう「え。マジで?!」と声を上げた私。

あえて、その金額などは伏せますが(この記事を読んでくださっている方は、そういう現状をご存知のはず(苦笑))

「これで声だけで生活とか無理じゃんwww」

と衝撃を受けたのは覚えています。

売れない・受からない

「かよさんなら商品出したらすぐ売れるよ!」そう言われて、少し安心していたのも本当の話でしたが、まぁ売れない売れない。どころか、商品を見てももらえない。
ココナラは1件売れた時点で、ストップしました。問い合わせすらない。
募集している案件にも応募はするものの「3桁とか無理」「4桁ないとやだ」「継続案件につながる可能性のあるものがいい」と、わがまま放題だったからか、落ちまくる日々。そして、一件落ちては数日落ち込む日々・・・。

結局6月の売り上げは3000円。
そして7月の売り上げは10000円。

応援してくれている家族からも「パート探したら?」と言われる始末です。
すぐに売れるなんて思ってはいなくて、6月よりも7月の売り上げが伸びてきてるんだから、今年度中はパートとか考えずに声一本でどこまでやれるかやってみようよ!
・・・という計画ではありました。

本当は、パートには出たくないのに

実はパートの面接・・・というか見学にいきました(爆)
しかも、戻らないでおこうと思った保育士の(爆)

9時〜16時、しかもこの地域の時給よりも破格の給料提示の中の「ぜひきてほしい」の言葉をもらったんですよね。
そりゃ・・・自分で言うのもなんだけど、13年のフルタイムのキャリアがあって、副主任レベルのスキルがあって・・・全年齢&フリーもできる、保育士としては「超即戦力」です。私。

でも、それでも・・・今パートに出るのは違うと思ったんです。

なのに、周囲の不安と自分の不安とを誤魔化したくて「雇用されて給料をいただく道」が本当は楽なんじゃないか?長年サラリーマンをしていたものの性なのかもしれませんね。

フリーでやっていく自信が急降下していました。

でも、そこで保育士という人の命や人生に深く関わる責任ある仕事をこなした上で、さらに声のことに情熱を注げるのか?うーん、無理だ。保育をするからには、それだけの覚悟と情熱がそっちに必要だから。

見学して「あ、この空気だった。フルパワーでやらんと太刀打ちできない世界の空気。甘く見たらダメだ」って。

ありがたいお声かけをいただいたにも関わらず、私はその話を蹴りました。
やっぱり私は自分で自分の金はなんとかする!
(名刺はしっかり置いてきましたけども)

じゃあ、別の声の仕事は・・・

元々私はブライダルやイベント司会に戻りたかったんです。
でも昨今の状況で、ブライダルの件数やイベントの件数がガタ落ちで、修行中を抜け出せないままにあの世界を一度去った私のような出戻りに事務所所属ができるスキがなく、それならばと始めた宅録の世界ではありました。

じゃあ、別の「司会」って方法もあるよな。
そう思い、ある葬祭MC事務所の代表さんにお会いすることに。

宅録でまだ件数が稼げないから生活に不安があること
宅録の面白さが少しわかり始めたから、同時進行で実際にマイクを握ることもやっていきたいのだということ
とにかく見学でもいいから冠婚葬祭どれでもいいから現場に立ちたいのだということ

自分のボイスサンプルを持参して、宅録で受ける仕事はこういうものなんですという話をうんうんと聞いて下さった代表さんは

「かよさん、現場に立ちたいのはわかるよ。でもあなたはまず宅録をしなさい」
「宅録で結果出してから・・・そこから見学に連れて行ってあげる」
「あなたがその分野でどこまで結果が出せるか興味があるわ」

突き放されたのではなく「試されている」感・・・。
めちゃくちゃ煽られました。煽られると、受けて立つのが私だったり・・・💦
(でも、業界上、きっと代表さんは私が宅録の世界で結果を出したら出したで「もう大丈夫でしょ」って現場には連れて行ってもらえないんだろうな・・・そういう優しくて複雑な世界なのです。

要するに「どっちつかずなことをするな、やるなら一点集中でしっかり技術やノウハウをものにしなさい」ってことを言ってくださったのだと、感じました。

そしてひとしきり話をした最後に、

「あと、あなた・・・得意なのナレーションじゃなくて、お芝居のほうね?」

この言葉には衝撃が走りました。

この頃、私は、海外のサイトFiverrというところへの出品準備を始めていて、今後自分が「ナレーター」で売っていくのか「声優」で売っていくのか・・・
めちゃくちゃ悩んでいた頃だったからです。
どちらにするかによって、商品の展開も、売り込みも全然違ってくるよな・・・でもどっちつがずな私・・・嫌だなと思っていたところ、関わってくる方が結構な比率で「あなたはナレーションを読んでいる時も「ナレーションを読んでいる人の演技」をしている」と、言ってくるのです。

初対面の代表さんにそれを言われるとは思っていなかった。
同時に「やっぱり言葉を操ってる人はすごいなぁ」と思いました。

私は演技をするのが好きです。基本の練習も常に演技寄りだったし、皆さんが言われるように「ナレーションを読んでいる人に「なって」演技」していました。

自分では全く自覚がなかったのに、複数の方から言われて「あ、ほんとだ」と気づいたわけです。

正直「宅録声優始めます」と声を上げるのは、私の中ではものすごくハードルが高くて「いい歳したおばさんが何言ってんの?今更地上波に出られるわけでもないし」と、自分で自分を押さえ込んでいた部分ではありました。
言葉は勇気を与えてくれるものでもあるけど、自分を枠にはめ込んで、それ以上の成長を妨げるものだと、保育士の仕事をしていてとっくの昔に知っていたことだったのに。

よっしゃ、じゃあ仕切り直しだ!

というわけで、好きなことに注力するぞと、演技に的を絞ることにした私は、今まで作ってきた宣材素材の全ての見直しを始めました。
今までやっていなかったゲームボイスのサンプルを作ったり、演じている様子を動画にして、私自身の出す空気をすこしでも伝えられたら・・・色々考えつくことを順番にやっていきました。少しでも商品にたどり着いて頂くために、どうしよう、こうしよう、と自分のアイディアを形にしていきました。

落ちても落ちてもとにかく応募

しっかり案件を見て何をクライアントが求めているか、どのボイスサンプルを送るか考えた上で応募(やってなかった・・・💦)

秒でレスポンス

など、色々・・・です。その結果。

8月の売り上げは12万を超えました。


言っておきますが「利益」ではないですよ。純粋に売り上げた金額です。
でもこの金額アバウトです。詳しい1円までの金額が出せないんだな、これが。

まだFiverrから日本円に換金してないから。
でも1ドル100円時代にでも戻らない限り、この値段は超えます。

ひとつお伝えしておきたいのは、Fiverrの売り上げは、このうちの半分以下です。

よく海外市場はブルーオーシャンで日本市場はレッドオーシャンだなんて聞くけれど、そうなのかな?と疑問は浮かびます。

なぜなら、確かに宣材素材などの見直しをしたのはFiverrに出るために自分が「ナレーターなのか声優なのか」を決めて売り込みをかけたことにもあるけれど、国内の仕事についても

自分の得意分野で売り込んで
種まきをコツコツやって
継続案件(固定で月に入ってくる金額を安定させる)

など、工夫やアイディアを形にしていった結果、決して安価ではない案件をいただいていたからです。

確かに日本の分母と世界の分母は違うから、今後のFIverrの売り上げは未知数ではありますが・・・(個人の感想です💖)

固定で入ってくる仕事を維持して9月も10万円オーバー。

継続案件で、毎日収録をできたり、FIverr・ココナラでリピートをいただいたりで、9月の売り上げも無事10万を超えられそうです。
今月はあえて応募はしなかったけれど、そのラインに行けた。
今までの種まきが芽を出して仕事に繋がったり、その仕事先から、さらに良いご縁をいただいたりということが増えたからです。

はじめの方にも書きましたが、私は今年度中は収入度外視で、トライアンドエラーで「仕事に教えてもらう」つもりで自分の声に向き合っています。
なので、来月10万をいう壁を下回るかもしれないし、もっといけるかもしれない。

ただ、自分が最終目標にしている場所は、10万どころの話ではないし、そこにたどり着くためにはまだまだ幅広い分野での「学び」が必要です。

年末までの目標と今後

当初の計画では4月から10月で学びと、ネット上の仕事のやり取りに慣れる事を目標に動いていました。
10月から12月で税金の勉強
1月から3月で個人事業主としてのノウハウの勉強。(確定申告申請も同時進行)

ってね。

今までの結果を踏まえて少し修正を加えます。

9月〜12月 税金・個人事業主のノウハウの基礎を学ぶ(確定申告はここで学びきる)
1月〜3月 翌年の事業展開の計画と準備

ざっくりこんな感じですかな。
とにかく未知ですから!税金とか個人事業主としての起業のあり方とか!
自分の事業を「長く」続けるためにはどうしても避けて通れない💦

「おい、今年度計画なしで進んできたのか?」「起業のについて避けて通るつもりだったのか!?」なんてツッコミが聞こえなくもないですが、おおよそ、3〜4ヶ月ごとのざっくり計画は立ててましたけど、収支計画とかは・・・ええ。全く。
(とにかく「動き始める」のが今年度の最大の目標だったので、何ならもう目標は達成しているわけで。)

ただ、保育士として1日・1週間・1ヶ月・期別・年間の「計画」と「ふりかえり」をずっとやってきていたものですから、ぼんやりと計画はあったんですよ?(このことは、また別の記事に書くつもりです。お楽しみに)

正直私は、声の関係だけでシングルママが子どもを大学までやれるなんて毛頭考えていません。なので、今月から「声の関係だけでない」計画も少しずつ進め始めています。私自身は、声が一番だけど、他に野望があるのです!

それは「複業家」になること。(これもまた別記事で書く日が来ることをお楽しみに)

ざっくりと大まかに今考えているのは3つ。①子どもに関することで、保護者・保育者・子ども・保育学生を支えることを始めたい②備前焼ネットショップの運営で若手作家を応援したい③地元でPR動画・HPなどの作成をする人たちを繋いでいきたい。

とか何とか色々、頭を巡っています。

どれをどういう形で、展開していくかはここではまだお知らせしません。その為の勉強や、何をどう構築していくかは今吸収している最中だし、1年2年かかることだと思っているので。いつか書くかもしれないし、書かないかもしれない。

とにかく、何はともあれ、まずは「声」のこと。まだまだ限界まで動いてはいません。それに、いつまでも月10万じゃ・・・困りますからね。ただ、将来を見据えて「やりたいこと」はいっぱいです^^


少なくとも、まず目標にしていた月10万・・・達成して、次の目標にしていたFiverr10件・・・も間も無く達成できそうなのは確かなので・・・声のことに関しての次のスモールステップは

「月20万&Fiverr・ココナラランクを上げる」

と、いうこと。小刻みに達成感を味わいつつ、大きな目標にまで達成できるよう自分の事業を育てていきます。
なんだかんだ言って、私、結構計画してますね。偉いぞ私。

ワクワクですね!

もうすぐこの記事も終わりますが・・・ほんっとね。記事書けない!

書きたいことはいっぱいある。でも書けない!毎日記事書いてる人本当に偉いんだわぁ。すごいわぁ。でも、そこが負担になって、発信できなくなるのはもっと嫌なので、私は書きたい時に書きたいように書きますので、不定期更新で申し訳ないです💦

ただ次は、私の耳のことを、詳しく病状から現在の状態まで。どうやって宅録の整音を克服してきたかを書いてみたいと思っています。年齢や、病気や、ハンデがあっても頑張れるってことを、書いてみたいと思います。いつになることやらですが💦(だって、病気のことはきちんと調べてからじゃないと、無責任に書けないじゃん?)

何の中身もない長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.

Related posts